2023.5.18 【ぶらあぼ6月号広告掲載のお知らせ】
本日発売の「ぶらあぼ6月号」にチェコ音楽コンクール2023の広告を掲載しました。
2023.5.11【渋谷クロスFM出演のお知らせ】
5月11日木曜日22時〜22時50分生放送渋谷クロスFM88.5MHz
「GENTLE NIGHT」で、2022年度声楽部門第1位山﨑花香さんが生出演されます。
渋谷クロスFM公式ホームページ(番組アーカイブ有)(放送局アドレス有)
⇩ (番組は、渋谷近郊の方は、FM88.5MHz、また全国や海外から番組公式HPからライブYouTubeがご覧頂けます)
◎http://shibuyacrossfm.jp/program/thu/22-02.php
2023.4.3【チェコ音楽コンクール2023募集要項掲載のお知らせ】
チェコ音楽コンクール2023の「募集要項」を掲載いたします。
皆様のご応募をお待ちいたします!
2023.3.27【チェコ音楽コンクール2023開催のお知らせ】
WBC2023では、チェコチームが大変話題となりました!その結果、チェコへの関心が非常に高まりました。
未だにチェコ大使館には問い合わせやご意見の電話が毎日あるそうです。
そして、来年2024年は、チェコを代表する音楽家スメタナが生誕して200年の記念の年となります。
チェコ共和国では、来年2004年を“音楽年”とすることが決まりました。
当コンクールでも様々な企画を検討する予定です。そこでは、チェコ音楽コンクール2023に入賞された方々にもご協力いただく予定です。
そのチェコ音楽コンクール2023の「募集要項」を4月初旬に発表いたします。
次は、音楽で日本とチェコとの友情と絆を深めていきましょう!
その主役は皆さまです!!皆様のご応募をお待ちいたします。
スメタナホールにて~チェコ・フィルハーモニー管弦楽団「プラハの春音楽祭」リハーサル風景(プラハ) 水彩
共 催
駐日チェコ共和国大使館
チェコセンター
チェコ音楽コンクール実行委員会
後 援
外務省
NHK
学校法人東京国際大学
公益財団法人日本オペラ振興会(藤原歌劇団・日本オペラ協会)
日本チェコ協会
日本チェコ友好協会
公益財団法人日本ピアノ教育連盟
公益財団法人文化科学教育研究会
読売新聞社
※敬称略・順不同
出展協力
洋画家 垣内宜子(大調和会代表)
協賛
垣内宣子(美術団体 大調和会 代表)
金澤誓子(東京都)
Proposer株式会社(香川県)
株式会社リビングハウス(大阪府)
※敬称略・五十音順
チェコ音楽コンクールについて
チェコ共和国は“中欧の宝石箱”とも呼ばれ、その中でも音楽は“チェコの宝物”として、1年を通して数多くの有名な国際音楽祭が開催され、世界的に高い評価を得ています。
スメタナ、ヤナーチェク、ドヴォルジャークなど世界的に有名な作曲家の多くがチェコ出身です。
日本では、東京広尾のチェコ共和国駐日大使館内にて、毎年「チェコ音楽コンクール」が開催されてきました。
“チェコの宝物”である音楽を通じ、日本とチェコ共和国両国の友情が育まれそしてさらに相互理解が深まることを願ってやみません。
多くの方のご参加を心よりお待ち申し上げております。